2. 名無しさん 2012年05月01日 09:19 ID:ktNAV53i0 ↓このコメントに返信
黒縁ありだから実質、解像度はいくつなんだろう?
物への判定もないみたいだしそんなに処理がきついのかな
3. 名無しさん 2012年05月01日 09:44 ID:GkB90eZ00 ↓このコメントに返信
箱の方がマシ
とはいえしょぼいな・・・
実際グラも大したことなかったし
MTFrameworkってなんだったんだ
7. 名無しさん 2012年05月01日 16:46 ID:AXWA9nr50 ↓このコメントに返信
OWゲーでこの乱戦アクションでってなると
この辺がエンジンとハードの限界ってところか
ちなみに魔物の下半身事情は両機種ともランダムですね
10. 名無しさん 2012年05月01日 20:25 ID:Dw.FrXBX0 ↓このコメントに返信
マルチっていいとこ無しなのにサードはどうして気づかないのか
どっちかにすればもっとユーザーが納得できるものできそうなのにね
正直マルチの方が儲かってるって感じがしないんだが
13. 名無しさん 2012年05月01日 20:42 ID:p2FAPEXT0 ↓このコメントに返信
MTフレームワークも、360に特化してEDRAMをフル活用とかしてた1.0時代の方がパフォーマンス出てたんじゃないの?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070131/3dlp.htm
15. 名無しさん 2012年05月02日 03:46 ID:xv5w7lD80 ↓このコメントに返信
体験版やった限りでは、フレームレートの問題だけじゃなく、そもそも
モーションが荒っぽい気がしたな。その割にサクサク感も無いという
残念な出来だった。まぁ、ローリングとかの回避アクション無い時点で
終わってるけれど。
17. 名無しさん 2012年05月02日 14:40 ID:kEJyPrx10 ↓このコメントに返信
あぁ・・・やっぱPS3版の平均フレームレート低かったんだな
何かガクガクすると思った・・・
解像度的にはどうなんだろ。ぼんやりしてたけどその辺も調査して欲しい。
18. 2012年05月02日 23:42 ID:6.zkxosL0 ↓このコメントに返信
>>15
ローリングは、グリフォン戦のときはなんかのボタン押しながらA(箱)でできた気がする
記憶に薄いから違ってたらすまん
19. 名無しさん 2012年05月03日 00:17 ID:2OlmLXB80 ↓このコメントに返信
上下に黒帯入ってて、モデリング、テクスチャもショボい上
フレームレートが安定しない、ティアリングが3割とか、明らかにエンジンが悪い。
PS3はSPU、箱○はeDRAMをフル活用しないとダメなのに
MTFWは 両機種の最大公約数で全てを実装した手抜きだからこうなる。
21. 名無しさん 2012年05月03日 15:25 ID:.brNR0Wn0 ↓このコメントに返信
リクエストにお答えして頂いてありがとうございました。
MTフレームワークで前評判どおりの結果ですね
これはフレームレートが低いPS3か、画面に線が入る箱か
カプコンはこの位の品質でしかやはり作りませんね
22. 名無しさん 2012年05月03日 22:26 ID:OvrOyWHL0 ↓このコメントに返信
360版オプションで垂直同期オンとか選べないのかな・・・
ちょっとこのスダレぶりはあんまりでないかと。
23. 名無しさん 2012年05月04日 09:13 ID:Xo7.mJni0 ↓このコメントに返信
>>22
仮に360で垂直同期ONできたとしても
フレームレートがガクガクに
PS3で垂直同期OFFができたとしても
フレームレートは上がるがティアリングがでまくりに
どっちもどっちです
29. 名無しさん 2012年05月05日 10:20 ID:SCUXV42D0 ↓このコメントに返信
360ファンは相変わらずTPO弁えずにBAKAなこと言っているな
360の3割ティアリングは無視してるし
32. 名無しさん 2012年05月06日 01:47 ID:03LE.7BZ0 ↓このコメントに返信
フレームレート安定よりもスクリーンショットを優先する時点でディレクターの判断ミス。
最近のゲーマーは見た目だけでは通用せんよ。
みんな中身見て買うかどうか決めるし。
シェーダ多少削ってオブジェクトも多少削除してフレーム安定させて黒帯無くす。
オーバースペックな事やり過ぎなんだよ。なんでもっと安定するようにうまくまとめられないかな。
カプコンのディレクターさんダメだよ。スクリーンショット詐欺は。
直るまで買いません。
36. 名無しさん 2012年05月08日 05:39 ID:MyCmJFcc0 ↓このコメントに返信
フレーム普通でしょ
15fpsにまで落ちないとガクガクなんて体感しないぞ
あいかわらずフレームフレームうるさい連中がいるんだな
37. 名無しさん 2012年05月08日 12:16 ID:T5gqME0L0 ↓このコメントに返信
ん〜俺にもかなりカク付いて見えるんだけど。気にならないとか、動体視力が鈍い人以外と多いんですね。
PS3版グリフォン戦のところとか、ランプ持って暗闇移動してるところとかバグレベルのフレームドロップだと思う。期待してたけど俺もこれ直るまでは買わないです。。。
38. 名無しさん 2012年05月08日 14:23 ID:mn.izaxX0 ↓このコメントに返信
フレーム普通とかいいとかコメントしてるやつはカプコン工作員に決まってるだろwこれで普通とかよく言えるわ。
ひどすぎとまでは言わないが、この処理落ちは普通に悪いよ。
おまけにボヤけてるし。
43. 名無しさん 2012年05月12日 19:31 ID:LjC2CpV10 ↓このコメントに返信
PS3版のfpsはちょっとひどいが360版もお世辞にもいいとはいえない数字だな、まさにMTFとはなんだったのか?だ
海外との技術力の差は縮まるどころか広がる一方だな
45. 名無しさん 2012年05月13日 17:10 ID:IQ2.FFYc0 ↓このコメントに返信
結局はカプコンとMTFrameworkは相変わらず糞ってことか。
期待してただけに、残念だ。
購入見送ることにした。
46. 名無しさん 2012年05月23日 18:01 ID:PH7eBqz.0 ↓このコメントに返信
最近、360の出力を720pにすると
ティアリングが減少すると聞くので
720pでも、検証していただけませんか?
47. ps360 2012年05月24日 00:47 ID:LBoVrdSF0 ↓このコメントに返信
> 720pでも、検証していただけませんか?
特に明記していない場合は、全て720pで検証してますよ。
48. 名無しさん 2012年05月28日 01:42 ID:eoSyYcpp0 ↓このコメントに返信
箱版は3割近くも画面がチカチカしてるとか目が疲れそうだなー
ただでさえごちゃごちゃした画面で狭っくるしいのにこれはきつい
コメントする
人気記事(過去2週間)
最新記事(画像付)
-
[Wii U] MONSTER HUNTER Tri-3G HD ver 540p疑惑
-
[Wii U] MONSTER HUNTER Tri-3G HD ver 分析(1080p)
-
[Wii U] MONSTER HUNTER Tri-3G HD ver 分析
-
DmC Devil May Cry Demo 比較
-
METAL GEAR RISING REVENGEANCE 比較
-
[PS2] ANUBIS ZONE OF ENDERS 分析
-
Medal of Honor Warfighter 比較
-
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS 比較
-
[PS3] METAL GEAR RISING 体験版 分析
-
[Wii U] Monster Hunter 3 Ultimate 分析(PV)
-
MHP3rd HD Ver. フルHDスクリーンショット
-
DEAD OR ALIVE 5 比較②
記事検索
最新コメント
タグクラウド
- ace
- Analysis
- ASSAULT
- BANDAI
- BF
- CAPCOM
- Combat
- DEMO
- FF13
- FPS
- FRAME
- game
- Gestalt
- Halo
- Horizon
- LOST
- mhf
- MK
- NIER
- PES
- PLANET
- Playstation
- PS3
- SEGA
- TOOL
- VANQUISH
- Xbox
- Xbox360
- エニックス
- カプコン
- コンバット
- スクウェア
- スプリット
- スプリットセカンド
- スプリンター
- スプリンターセル
- セガ
- ソニック
- ダーク
- ツール
- ティアリング
- バトルフィールド
- バンダイ
- ファイナル
- ファンタジー
- フレーム
- ヘイロー
- ヘビー
- ボイド
- モンハン
- モータル
- モーターストーム
- レイン
- レース
- 体験版
- 分析
- 比較
QRコード
1. 名無しさん 2012年05月01日 08:52 ID:c665f1OI0 ↓このコメントに返信
んーティアリングをとるか
フレームレートをとるか
カプコンじゃこんなもんだな
どっちもどっちだ